2008年4月15日火曜日

他人(ヒト)のフリして我がフリなおせ

諺に 「ひとのフリ見て我がフリなおせ」 というものがある。
この諺、まさにその通りだと思う。
他人のやっていることを見て、自分が嫌だと感じたことを自分はやらないように正していく。
これは当たり前のことを言っているようでとてもいい諺である。
自分の姿は見えないが、他人に映して見ることは出来る。

昔の人はいい言葉を使ったものだ。

名言は最初に言った人のものである。
だから先に生まれた方が得だ!!

と思うが、自分がその時代に生まれていても同じことを言えたかどうかは分らない。
だからこそ、改めて昔の人はすごいなぁと思う。


そこで、今日は一つ名言を語って見る。(先に誰か使ってたらすみません)



「他人(ひと)のフリして我がフリなおせ」
うーん、まさしく名言。
これは、近代にならないと生まれない言葉である。
まぁ、内容はひとそれぞれのインスピレーションに任せるが、自分は実体験を元にこう思う。
「 近代、インターネットが普及しその中にBBSやブログなどコメントを残せるものが出てきた。
 そして、ただ残すだけでなく、意見の交換も行うことが出来てきた。
 その中で、直接自分のことではないが、自分に関してのコメントが出た。
 そのコメントを読んだ自分は、本人で登場し意見交換をすると、相手ももっと興奮し、上手く話をする  ことが出来ないと思い、コメントをした人と同じ、一一般人として意見を書いた。
 そうするとどうだろう。
 インターネット上の自分は、いろんな人になりきり、その人の視点で物事を考え、普段ではなかなか思 い浮かぶことのない思いまで感じることが出来た。
 そして、その思いの中で実際の自分がなんらかの変化を起こすことで、このコメントの内容に影響を与えることが出来ると感じた。
 これは、他人の気持ちになったからこそ得ることが出来た想いである。 」


あまり、実態の見えないインターネット上だから他人のフリをすることは良くないことと思うが、時と場合によっては他人のフリをすることで大事なことに気付かされることもあると思う。
そういった意味で、 「他人(ヒト)のフリして我がフリなおせ」 という言葉は名言ではないだろうか。
今回のことも、ただ思うだけでなく実際に行動を起こし、何かを変えていこう。

0 件のコメント: